行いました。毎年6月に実施しており、今年で15回と
なります。昨年に続いてコロナ渦の影響を考慮し、あま
り呼びかけずに小人数とし、通常は流域27箇所のうち
12箇所で採水し水質を調査しました。CODパックテ
ストや導電率など水質試験を行い、その後そばの夏井川
の河原で水生生物調査も行いました。今回、中通りから
O(オー)先生が参加して下さったので、採捕した水生
生物の詳しい同定の解説をしていただきました。
10時から開始し、午前中で無事終了しました。現在、
福島高専にて法定試験中のため、結果が出たらお知らせ
します。
水質試験@
水質試験A
水生生物調査
採捕した水生生物(カゲロウが多かった)
同定・解説
水質試験12箇所の講評
参加した皆さん