ふくしま海ごみシンポジウムが開催され、当会から4名参加
しました。会場に約80名集まり、13団体の活動発表、行政
として市・県、神奈川県・西表島の発表がありました。団体
発表では、橋本代表が会の紹介・清掃活動の実績・課題を報告
しました。清掃活動団体には色々な団体があり、若い方が多く
参加していることに驚きました。今後も意見交換する場として
継続していく予定との事です。
翌日の15日(日)午前中には、各団体が担当海岸を一斉に
清掃し、当会はいわき鳴き砂を守る会と共同で豊間海岸を
行ないました(当会9名、鳴き砂6名)。ゴミ袋10袋(ペッ
トボトル1.4kg、プラ・燃えるゴミ34.1kg、カン・ビン・
燃えないゴミ5.0kg、プラ粗大ゴミ5個)と結構多く、大部分
は漂着ゴミでした。
シンポジウムでの橋本代表の発表
豊間海岸清掃の開会式
清掃状況
参加した皆さん
集めたゴミ