2025年04月18日

行事のお知らせ(5〜7月)

令和7年度となり色々な行事がスタートします。5〜7月の行事を下記のとおりお知らせします。
会員以外の方にも広く御誘いのうえ、多くの方の参加をお願いします。
・5月 3日(土)7:30〜9:00
   5月定例清掃 夏井川河口右岸親水公園
・5月 7日(火)18:30〜20:00
   5月世話人会 夏井川防災ステーション
・5月10日(土)15:00〜17:00
   令和7年度夏井川流域の会総会
   小野町こまち交流館(17時〜懇親会)
・5月24日(土)9:00〜12:00
   令和7年度夏井川流域NW総会
   夏井川防災ステーション
・6月 1日(日)9:30〜14:00
   第19回夏井川流域一斉水質調査 小川公民館
・6月 3日(火)18:30〜20:00
   6月世話人会 夏井川防災ステーション
・6月 7日(土)7:30〜9:00
   6月定例清掃 夏井川防災ステーション
・6月28日(土)7:30〜9:00
   7月定例清掃 夏井川河口右岸親水公園
・7月 1日(火)18:30〜20:00
   7月世話人会 夏井川防災ステーション
・7月 5日(土)13:00〜17:00
   第20回福島県水環境活動団体交流会in広野
   ハタゴイン福島広野(18:00〜懇親会)
 7月 6日(日)8:00〜13:00
   第20回福島県水環境活動団体交流会in広野
   ハタゴイン福島広野に集合して現地視察
・7月27日(日)9:00〜12:00
   第3回防災・水辺教室 夏井川防災ステーション
※詳細チラシは後ほど添付します。
※日程等変更となる場合がありますので、その場合は再度ホームページでお知らせします。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2025年04月16日

4月定例清掃

4月5日(土)7:30〜夏井川河川防災ステーションで定例清掃を行ないました。草はあまり伸びていなかったので、ゴミ拾いと資材倉庫の片付けを行ないました。
当地の駐車場は目立ちにくいからか、結構ゴミが散乱していました。
次回5月定例 5月3日(土)夏井川河口右岸親水公園7:30〜

参加した皆さん(他に2人いました)と集めたゴミ
RIMG0458.JPG
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2025年02月10日

好間地区懇談会を開催しました。

令和7年2月5日(水)好間公民館にて、18:30〜1時間半程度、好間地区懇談会を開催しました。
地区の方が9名、当会員が6名の参加で、好間川の昔と今の違い、好間川は川幅が狭く親水の余裕がない、上水道や江筋で取水が多く河川流量が減ったなど多くの話しがありました。
21年ぶり2回目の開催でしたが、今後とも継続して地域と一緒に何が出来るか、を考えていきたいと思います。

懇談会の様子@
DSCN2283.JPG

懇談会の様子➁
DSCN2289.JPG
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年12月13日

令和6年度流域水循環協議会があります

令和7年1月30日(水)三春交流館まほらにて、標記研修会が開催されます。毎年1回の研修会で、当会は令和4年度から参加しています。今年は座学だけでなく三春ダムの見学もあります。
車に相乗りで行く予定(出発10時頃)のため、
参加希望者は12月23日(月)までに事務局又は世話人へお知らせ下さい。

詳しくはこちらをご覧ください。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 14:35| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年12月04日

12月定例清掃は河口で行ないます

12月定例清掃は新川アリオスひょうたん島の予定でしたが、先月の新川秋の植栽で概ねきれいになったので、夏井川河口右岸親水公園に変更します。
12/7(土)7:30〜 夏井川河口右岸親水公園
今年最後の行事ですので、皆さんのご協力をお願いします。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年11月27日

世話人会の会場

毎月第一火曜日に実施している世話人会の会場は夏井川河川防災ステーションでしたが、下記の12月〜4月は寒いので文化センターとなります。
(世話人会予定日)12/3、1/7、2/4、3/4、4/8
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年11月07日

新川秋の植栽があります

11月23日(土)新川秋の植栽があります。当会も参加して笹船競争を行ないます。事前申込み・参加費とも不要ですので、是非ご参加下さい。
・日 時  11月23日(日)9:00〜12:00(予定)
・場 所  いわき芸術文化交流館アリオス横の新川堤防
・内 容  堤防除草・花壇植栽・階段土砂撤去・笹船競争 
・各自準備 清掃できる服装・靴
・参加費  無料(事前申込み不要)
 小雨決行ですが、荒天は翌日となります。
詳しくはこちらをご覧ください。

前週の11月16日(土)7:30〜2時間程度、事前準備として花壇の草取りを行ないますので、協力可能な方はご参加下さい。(スコップある方は持参して下さい)
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年11月02日

本日11月定例清掃は中止でした

本日予定していた11月定例清掃は、雨天のため中止としました。12月に実施しますので、参加できる方は応援よろしくお願いします!日にちは追ってお知らせします。
※清掃は小雨決行としていますが、小雨はポツ・・ポツ・・、又は薄い霧雨を想定していますので、各自ご判断下さい。

道沿いは地元で草刈りして貰っていました
DSCN2079.JPG
広場も地元で草刈りして下さいました
DSCN2080.JPG
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年10月09日

夏井川沿いウオーキングを行ないます

10月27日(日)夏井川沿いウオーキングを開催します。夏井川河口から源流を目指してウオーキングするもので、今回で6回目となります。今回の区間は、江田キャンプ場〜第2発電所までの4kmです。
先着順に受付ですので、定員に達するとお断りするようになります。お早めに申込みください。
・日時  10月27日(日)受付8:40〜
        出発9:00、終了12:00(予定)
・集合  江田キャンプ場(JR江田駅の向かい側)
・内容  夏井川沿いをゆっくり歩きます。 
・各自準備 昼食、飲み物、歩きやすい服装・靴
・参加費  無料
・申込み期日 10/23(水) 先着20名まで
 小雨決行ですが、荒天は中止となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年08月02日

防災水辺教室・夏井川かわくだりのお知らせ

下記のとおり、8月にイベント2件を行ないます。
先着順に受付ですので、定員に達するとお断りするようになります。お早めに申込みください。
◆第2回防災・水辺教室
 日時  8月18日(日)受付8:40〜
        開始9:00、終了12:10(予定)
 場所  夏井川河川防災ステーション
 内容  座学(防災講座・水辺安全講座)
     川遊び(ボート体験・水生生物調査)
 各自準備 飲み物、(川遊び)帽子・水用靴・着替え・タオル
 参加費  無料
 申込み期日 8/10(土)
 大雨でも決行します。(室内で水生生物観察等)
防災・水辺教室のお知らせ

◆第10回夏井川かわくだり
 日時  8月25日(日)受付9:30〜
        開始10:00、終了14:00(予定)
 場所  夏井川河口右岸親水公園
        (ターゲットバードゴルフ場の奥)
 内容  川遊び(ボート・カヤック・サップ体験・カニ釣り)
     昼食はバーベキュー焼肉 
 各自準備 飲み物、(川遊び)帽子・水用靴・着替え・タオル
 参加費  中学生以上1500円、小学生1000円
       (保険・昼食代込み)
 申込み期日 8/19(月)
 小雨決行ですが、荒天(大雨・強風)の場合は中止となります
かわくだりのお知らせ
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年06月10日

四倉海岸で清掃・鳴き砂調査があります

令和6年7月6日(土)四倉海岸にてトヨタソーシャルフェス
2024として清掃と鳴き砂調査があります。
毎年実施している行事で、全国でも数少ない鳴き砂を体験して
下さい。
○日時・場所 7/6(土)受付9:00〜
             開始9:30〜終了12:00
○参加費 無料ですが、事前申込みが必要です。
      チラシのQRコードを読込み直接入力して下さい。

詳しくはチラシをご覧ください。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年05月23日

福島県水環境活動団体交流会IN福島が開催されます

令和6年6月15日(土)〜16日(日)福島市こむこむで
福島県水環境活動団体交流会が開催されます。昨年は石川町
会場でしたが今回は福島市となり、今年で19回目です。
1日目は交流会として基調講演・事例発表、移動して意見交換
会、2日目は荒川流域を主として現地視察を行ないます。
県内の水に係わるボランティア団体が集い親睦を深める年1回
の行事なので、是非参加下さい。
○日時・場所
  1日目(6/15土曜)受付12:30 開始13:00
    福島市子どもの夢を育む施設こむこむ4階企画展示室
     (福島市早稲町1-1)
  2日目(6/16日曜)集合8:30
    JR福島駅西口(現地にはバスで移動します)
○参加費 1日目こむこむでの交流会は無料(申込み不要)です
  が、1日目夕方からの意見交換会と2日目の現地視察は有料
  です。(事前申込み要)

詳しくはチラシをご覧ください。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年05月15日

新川春の植栽があります

6月1日(土)9:00〜12:00定例清掃を行っている
新川アリオス裏で「ふるさといわきの新川をきれいにする会」
主催による春の植栽が開催されます。
まず堤防の清掃(草刈り・草搬出・ごみ拾い)を行ない、堤防
階段に植栽を行ないます。会費は無料で、終了後には景品抽選
会がありますので、広くお誘いの上参加下さい。
当会では、清掃一段落後に笹船流しを行ないます。当会関係者
の方は、階段土砂撤去等を行ないますので、作業着で8:00
集合お願いします。

詳しくはチラシをご覧下さい。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年05月08日

令和6年度総会を開催します

令和6年度総会を下記のとおり開催します。一般の方も是非
参加して下さい。
@夏井川流域の会総会
・日時 5/11(土)受付14:30〜
・場所 小野町こまち交流館(小野町小野新町横町5-3)
・次第 総会   15:00〜15:40
    基調講演 15:40〜16:30
    懇親会  16:30〜20:00
  ※基調講演の内容は調整中です。
  ※JR磐東線、高速バスをご利用下さい。
  ※懇親会費3500円(前日までにお知らせ下さい)
A夏井川流域住民による川づくり連絡会総会
・日時 5/19(日)受付8:50〜
・場所 夏井川河川防災ステーション2階大会議室
     (いわき市好間町川中子字落合96-2)
・次第 総会     9:20〜10:10
    河川行政講演10:15〜10:45
    基調講演  10:50〜11:30
    周辺散策  11:30〜12:00
  ※基調講演は田子氏による森の話しを予定しています。
  ※参加費は無料です。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年04月18日

夏井川流域一斉水質調査のお知らせ

令和6年6月9日(日)小川公民館にて夏井川流域一斉水質
調査(27地点全て)を行ないます。今年で18回目です。
10時に各地点同時採水となりますので、採水から協力頂ける
方は8時30分、採水しない方は10時に集合をお願いします。
午前中は27箇所の水質調査、午後からは近くの水辺で水生生物
調査を行ないます。
多くの方、親子の参加を待っています。
○日 時  6月9日(日)集合8:30 または10:00
              終了14:30頃
○場 所  いわき市小川公民館
○各自準備 昼食、飲み物、
      水生生物調査を行なう方は長靴、着替え、帽子
○参加費  無料 (事前申込み不要)
○小雨決行ですが、荒天・増水は中止→6/23となります。

チラシをご覧ください。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年03月06日

4〜6月の行事予定

令和6年度を迎えて気温が高くなり、行事が多くなります。
4月〜6月の予定を下記のとおりお知らせします。
   日 時      項 目     場 所
・4/6 (土) 7:30〜 4月定例清掃  夏井川防災ステーション
・4/9 (火)18:30〜 4月世話人会  文化センター
・4/27(土) 7:30〜 5月定例清掃  新川アリオス裏ひょうたん島
・5/7 (火)18:30〜 5月世話人会  夏井川防災ステーション
・5/11(土)13:00〜 夏井川流域の会総会 小野町こまち交流館
・5/18(土) 7:30〜 臨時清掃    夏井川防災ステーション
・5/19(日) 9:00〜 夏井川NW総会 夏井川防災ステーション
・5/26(土) 7:30〜 6月定例清掃  夏井川河口右岸親水公園
・6/1 (土) 8:00〜 新川春の植栽  新川アリオス裏ひょうたん島
・6/4 (火)18:30〜 6月世話人会  夏井川防災ステーション
・6/9 (日) 9:00〜 夏井川流域一斉水質調査 小川公民館
・6/15(土)13:00〜 福島県水環境活動団体交流会IN福島
                こむこむ(福島市早稲町1-1)
・6/16(日) 8:30〜 福島市内現地視察 福島駅集合         
・6/29(土) 7:30〜 7月定例清掃  夏井川河口右岸親水公園

変更があった場合はお知らせします。
一般の方も大歓迎ですので、広くお誘いの上参加下さい。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2024年02月07日

臨時清掃を行ないます(2月)

下記のとおり臨時清掃を行ないます。
1/21にまとまった降雨があり、階段全体に薄く土砂
が堆積しています。このまま放置するとさらに堆砂して
撤去困難となるので早めに土砂撤去したいと思います。
○日時 2月17日(土)午前8時〜(1時間半程度)
○場所 新川アリオス裏
○内容 土砂撤去
(スコップあれば持参して下さい:無い方は事務局で準備)
※小雨は実施します(通常雨天は中止)
参加者数と清掃成果が比例するので、多くの方の参加を
お願いします。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2023年12月18日

1月世話人会のお知らせ

1月世話人会は、第2週目の1/9(火)文化センターにて
18:30〜となります。
また、川でむすぶ(会報61号)を年明け1/10に発送する
予定です。
今年一年有難うございました。来年も引き続き活動へのご協力
いただけますようお願い申し上げます。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2023年12月11日

臨時清掃を行ないます

下記のとおり臨時清掃を行ないます。
先週「新川をきれいにする会」で堤防階段に植栽を行ない
ました。水際の階段やひょうたん島に土砂が堆積している
ので、撤去してきれいな状態で新年を迎えましょう。
○日時 12月16日(土)午前8時〜(1時間半程度)
○場所 新川アリオス裏
○内容 土砂撤去
 (スコップあれば持参して下さい:無い方は事務局で準備)
※小雨は実施します(通常雨天は中止)
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2023年11月27日

12月世話人会は忘年会を兼ねて行ないます

12月の世話人会は、忘年会を兼ねて行ないます。そのため、
第一火曜日ではなく、下記の日にち・場所で行ないます。
○日 時  12/8(金)18:30〜
○会 場  平駅前居酒屋
○参加費  6000円
参加できる方は12/1(金)まで世話人へお知らせ下さい。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ