スマートフォン専用ページを表示
夏井川流域住民による川づくリ連絡会
福島県を流れる夏井川について、流域の住民が主体的に治水、利水、河川環境等の諸問題に関わっていこうとする団体です。略称「夏井川流域ネットワーク」
プロフィール
名前:夏井川流域住民による川づくリ連絡会事務局
メールアドレス:
khashi0823@hotmail.co.jp
一言:誰もが参加できますので、ご連絡お待ちしております。
カテゴリ
お知らせ
(138)
日記
(0)
活動報告
(226)
総会
(10)
会報
(31)
会則
(1)
無分類
(2)
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/13)
三和小学校環境学習支援A
(06/11)
夏井川流域一斉水質調査を行ないました
(06/06)
6月定例清掃・新川春の植栽を行ないました
(06/05)
三和小学校環境学習支援@
(06/02)
令和7年度総会を開催しました
最近のコメント
令和7年度福島県水環境活動団体交流会IN広野が開催されます
by 吉田真弓 (05/21)
行事のお知らせ(5〜7月)
by 吉田真弓 (05/01)
第3回ウオーキングを行いました
by 阿部富枝 (11/24)
福島県水環境活動団体交流会の再延期、他の行事について
by 古口英子 (10/06)
夏井川流域一斉水質調査を行ないました
by ハシモト (06/11)
リンク集
夏井川流域の会
夏井川流域住民による川づくリ連絡会(夏井川ネットワーク)
最近のトラックバック
検索ボックス
累計:
本日:
昨日:
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2025年05月08日
5月定例清掃
5月3日(土)7:30〜夏井川河口右岸親水公園で定例清掃を行ないました。前日の降雨で冠水していた場所を避けて草刈りとゴミ拾いを行ないました。ゴミは3袋でした。
次回6月定例 5月31日(土)新川アリオス横7:30〜
当日9:00〜同場所で春の植栽があります。景品もあるの
で多くの方の参加をお願いします。
草刈り状況
当日冠水していました
参加した皆さん(もう一人いました)
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 17:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2025年04月18日
行事のお知らせ(5〜7月)
令和7年度となり色々な行事がスタートします。5〜7月の行事を下記のとおりお知らせします。
会員以外の方にも広く御誘いのうえ、多くの方の参加をお願いします。
・5月 3日(土)7:30〜9:00
5月定例清掃 夏井川河口右岸親水公園
・5月 7日(火)18:30〜20:00
5月世話人会 夏井川河川防災ステーション
・5月10日(土)15:00〜17:00
令和7年度夏井川流域の会総会
小野町こまち交流館(17時〜懇親会)
・5月24日(土)9:00〜12:00
令和7年度夏井川流域NW総会
夏井川河川防災ステーション
・5月28日(水)18:30〜20:00
6月世話人会・意見交換会 平の飲食店
・5月31日(土)7:30〜9:00
6月定例清掃 新川アリオス横
※当日9:00〜12:00新川春の植栽があります。
・6月 1日(日)8:30〜14:00
第19回夏井川流域一斉水質調査 小川公民館
・6月28日(土)7:30〜9:00
7月定例清掃 夏井川河口右岸親水公園
・7月 1日(火)18:30〜20:00
7月世話人会 夏井川河川防災ステーション
・7月 5日(土)13:00〜17:00
第20回福島県水環境活動団体交流会in広野
ハタゴイン福島広野(18:00〜懇親会)
・7月 6日(日)8:00〜13:00
第20回福島県水環境活動団体交流会in広野
ハタゴイン福島広野に集合して現地視察
・7月26日(土)7:30〜9:00
7月定例清掃 夏井川河川防災ステーション
・7月27日(日)9:00〜12:00
第3回防災・水辺教室 夏井川河川防災ステーション
※詳細チラシは後ほど添付します。
※日程等変更となる場合がありますので、その場合は再度ホームページでお知らせします。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 11:52|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2025年04月16日
4月定例清掃
4月5日(土)7:30〜夏井川河川防災ステーションで定例清掃を行ないました。草はあまり伸びていなかったので、ゴミ拾いと資材倉庫の片付けを行ないました。
当地の駐車場は目立ちにくいからか、結構ゴミが散乱していました。
次回5月定例 5月3日(土)夏井川河口右岸親水公園7:30〜
参加した皆さん(他に2人いました)と集めたゴミ
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 17:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2025年03月02日
3月定例清掃
3月1日(土)新川アリオス横ひょうたん島の清掃を行ないました。極寒期のため1月・2月は中止でしたが、定例清掃として再開です。
いつもならば、ひょうたん島と階段に泥が堆積して撤去に一苦労でしたが、今年(現時点)はきれいで撤去する泥もないため、島手前の水路の土砂を撤去し、流れるようにしました。水路の一部に溜まり水しか無かったのですが、水路上流から下流まで皆一生懸命掘削して本川につないだので、何とかつながりました。
当日は春のような天気で、7名参加でした。大変お疲れ様でした。
4月定例:4/5(土)夏井川河川防災ステーション7:30〜
掘削前:水路に水が流れていない
掘削状況
参加した皆さん
集めたゴミ
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 12:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2025年02月10日
好間地区懇談会を開催しました。
令和7年2月5日(水)好間公民館にて、18:30〜1時間半程度、好間地区懇談会を開催しました。
地区の方が9名、当会員が6名の参加で、好間川の昔と今の違い、好間川は川幅が狭く親水の余裕がない、上水道や江筋で取水が多く河川流量が減ったなど多くの話しがありました。
21年ぶり2回目の開催でしたが、今後とも継続して地域と一緒に何が出来るか、を考えていきたいと思います。
懇談会の様子@
懇談会の様子➁
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 16:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2025年01月08日
川でむすぶ(会報63号)
皆様、本年も宜しくお願い致します。
2000年の発足から年々、年を重ねて身体も思うように動かなくなってきていますが、出来る範囲で頑張りましょう。
川でむすぶ(会報63号)をアップしますのでご覧ください。
会報第63号はこちらです。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 17:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
会報
2024年12月13日
令和6年度流域水循環協議会があります
令和7年1月30日(水)三春交流館まほらにて、標記研修会が開催されます。毎年1回の研修会で、当会は令和4年度から参加しています。今年は座学だけでなく三春ダムの見学もあります。
車に相乗りで行く予定(出発10時頃)のため、
参加希望者は12月23日(月)までに事務局又は世話人へお知らせ下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 14:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2024年12月09日
12月定例清掃
12月7日(土)夏井川河口右岸親水公園で定例清掃を行ないました。毎月第一土曜日の定例清掃は、河口、新川ひょうたん島、防災センターの3箇所を1箇所ずつ実施するので、同じ箇所の清掃は数カ月前になってしまいます。
当日寒い中、7名が参加して草刈り、ゴミ拾いを行ないました。地元の方で平地の草刈りをして頂いたので、それ以外の傾斜地など、伸び切ったアシなどの草を刈るのが大変でしたが、水辺が見えるように広範囲で草刈りしました。
これで今年の行事は終了となります。年明けは3月定例清掃から開始となります。今年一年有難うございました。
3月定例:3/1(土)新川アリオス横ひょうたん島7:30〜
清掃状況
草に埋もれていたが、草刈りで見えるようになった築山
集めたゴミ
参加した皆さん(他に、早朝からAさんも参加していました)
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 10:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2024年12月04日
12月定例清掃は河口で行ないます
12月定例清掃は新川アリオスひょうたん島の予定でしたが、先月の新川秋の植栽で概ねきれいになったので、夏井川河口右岸親水公園に変更します。
12/7(土)7:30〜 夏井川河口右岸親水公園
今年最後の行事ですので、皆さんのご協力をお願いします。
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 16:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2024年11月27日
世話人会の会場
毎月第一火曜日に実施している世話人会の会場は夏井川河川防災ステーションでしたが、下記の12月〜4月は寒いので文化センターとなります。
(世話人会予定日)12/3、1/7、2/4、3/4、4/8
posted by 夏井川流域住民による川づくリ連絡会 事務局 at 17:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
地図案内
夏井川流域の地図